#踊る社長 ゆっぴい 岡脇柚太加のブログ

#踊る社長 ゆっぴい バレエダンサー、(株)ライフスタイルオーダーメイド代表取締役 バレエ学校在籍中からプロ活動を開始する。プロ活動する傍ら、某大手保険代理店支社長を務めるなど異色の経歴を持つ。自身も現役で活躍しながら、経営や金融に明るいことを武器にバレエ事業を多角的に展開中。#踊る社長 ゲスト出演等も承ります。

新宿マルイにて写真展

こんばんは

踊る社長です。

実は5/11~7/31まで新宿マルイ本館4階 BEAUTY STAND PLUS内にて写真展を行っています。経緯は下記をご覧ください。

 

 

 

みなとシティバレエ団は、一般社団法人日本文化芸術振興協会が管理する「全ての人に芸術を」をミッションに掲げる芸術団体です。
国内外の公共施設やの学校、福祉施設での無償のバレエ鑑賞・教育の機会提供を通して、多くの人がバレエに気軽に触れることができるようにと「バレエの民主化」を提案しています。
日本は約36万人程のバレエ学習者(2016年における調査)を擁し、海外のバレエ団で活躍するダンサーを輩出する「バレエ大国」です。

みなとシティバレエグループでは置かれた環境に関わらず、すべての人がバレエ芸術に親しむことができるようにバレエを「観る」「習う」といった「行為」という観点からバレエの民主化を進めていましたが、コロナ禍に積極的に取組んだ、バレエ写真の展示事業が多くの反響を得たことから、写真や衣装など有形物を通してバレエを広めることの重要性に気付きました。

そう模索していた時に出会ったのが
​「BEAUTY STAND PLUS」です。
「毎日に、ちょっとヨイコトを」をコンセプトに新宿マルイ本館4Fに店舗を構える
BEAUTY STAND PLUSの代表中島さまは大のバレエ好き。
マルイのようなパブリックな環境で、セレクトとしてバレエ用品を扱い、また、バレエをやってないバレエ好きが販売する事ででき得る機会、そういったものを自然にやってみたいという想いを伺いました。

この度「バレエ」の持つ力に共鳴した2ブランドにより、パブリックスペースで写真作品を通してバレエに触れることで
「バレエは劇場で鑑賞するもの」といった敷居を超えたコラボレーションが実現しました。
この展示を通して多くの方にいろんな形のバレエに親しんでいただきたいと願っています。

 

僕がずっとやりたかっとことはバレエの民主化なのですが、それはバレエのことを知らない人にバレエを知ってもらい、体験してもらうことを通してバレエの学習者人口を増やすことも含まれます。

そうすることで必ず業界が活性化し、そこで働く人に還元が生まれます。つまりバレエの民主化によってバレエダンサーの安定した雇用の確保が実現すると考えてきました。

 

 

写真展示は動きの芸術であるバレエを時を止め、有形物として具現化することのできる装置であって、バレエの啓蒙活動をするにおいて、とても親和性のあるものでした。

 

今回はそんな中で奇跡的にBEAUTY STAND PLUSの中島さまと出会い、今回のご縁をいただきました。この大型商業施設といったパブリックスペースでの写真展は必ず強力なバレエの魅力を伝える発信スポットとなり多くの人に愛されるものになると確信しています。

 

芸術は双方の心に利益を与えるものです。僕はもっとバレエを気軽に楽しめる仕組みを考えていきます。「写真展」を通して心豊かになってくれる人が一人でも増えればこんなに素晴らしいことはないと思います。

 

 

さらにこの写真展ではみなとシティバレエ団の活動を紹介しています。

バレエ団の活動の大きな柱の一つに「バレエを用いた社会貢献」といったものがあります。

みなとシティバレエ団は「全ての人に芸術を」「チケットノルマと団費の廃止を」といったスローガンを掲げ2019年に産声を上げました。

 

当時は何も持っていませんでした。十分にプロがレッスン、リハーサルをする広さのスタジオも無く、ダンサーも十数名程度でした。

施工前のスタジオです。子どもバレエスタジオとして運用する物件の朝の時間をバレエ団の時間として使っていました。

 

スタジオの施工も全て自分たちで行いました

 

設立当時の集合写真

でも、僕の想いに共鳴してくれた仲間と夢と情熱だけを抱きしめて設立の数ヶ月後にベトナム公演を敢行。現地の子どもたちに無償のバレエ公演を行いました。

公演の様子

 

本展示ではバレエ団の草創期の頃の写真も数多く展示されています。当時は写真展示なんて全く想定してませんでしたから今回の展示では元データのサルベージから行いました。本当に大変でした。写真での記録はバレエ団副代表の後藤が主に行いました。

コンクリートに敷いてある長尺シートも全て現地調達。仕込みダンサーたちのみで行いました。

 

なぜか?本番に出演していないメンバーは後藤だけだったからです。同行カメラマンなんて雇う予算はなく、お互いにたくさんのことをカバーしあいながら公演を行いました。狂気じみたフロンティア精神だったと思います。

 

そんな当時の様子をこんな感じで印刷して紹介しています。

展示の様子

特にこの記事や写真展では自分たちの活動を自慢したいわけでありません。

アートの持つ力の素晴らしさ、ライフスタイルの中にいろんな形のバレエがあってその先には実は社会貢献があったりして。自分が観たり、体験したり、購入することで間接的に子どもたちの笑顔に通じる社会貢献活動に参加することの尊さだったりを提案したいなと考えています。

 

 

写真展概要は以下のリンクより確認できます。是非足を運んでいただければと思っています。

 

写真展「BALLET FUTURES すべての人に芸術を」
会期 2022年5月11日 (水) 〜7月31日 (月)
会場 BEAUTY STAND PLUS 新宿マルイ本館4F
住所 東京都新宿区新宿3-30-13 BEAUTY STAND PLUS 新宿マルイ本館4F
時間 11:00〜20:00 (新宿マルイ本館の営業時間に準ずる)
休館日 会期中無休
入場料 無料
主催 一般社団法人 日本文化芸術振興協会

ホームページリンク

BALLET FUTURES 展 - 一般社団法人 日本文化芸術振興協会

 

これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

 

踊る社長

【ご報告】

【ご報告】
新スタジオの床施工、リノ施工まで無事終了しまして完成致しました。壁面には防カビ、防ウイルス効果が期待される瀬戸漆喰を使用させて頂き、ウイルス対策も万全となった新スタジオが完成致しました。

f:id:y-okawaki:20210625112650j:image

 

このスタジオからどんな物語が生まれるのか、どんな作品が生まれるのかを考えると楽しみで仕方ありません。

さて、もう本当に後には引き返せなくなった私でございますますが、今週の日曜日のクラウドファンディングへの挑戦でガタガタ震えております。
#奥歯がガタガタです

現在は160名の方より218万6,500円のご支援を頂戴しております。目標金額(350万円)の62%を達成し、残り131万3,500円で目標達成となります。

f:id:y-okawaki:20210625112744j:image

 

これを残り3日で調達することに挑戦するわけなのですが、どうか皆様には僕の全力ノンフィクション人生の目撃者(支援者)となって頂きたい一心でございます。

 

きっと2年前に突然バレエ団を立上げた際には、「バレエで食べいくなんて無理でしょ」「怪しすぎる」「スタジオ狭すぎるだろ、、」と思った方も沢山いらっしゃるかと思います。その理不尽な感情は時に僕の仲間たちにも向けられていることも知っていました。今日まで僕を信じてついてきてくれた仲間には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

「きっとすぐ駄目になる」「すぐにバレエ団を潰すわ」そういった声も耳にしました。

 

日本でバレエダンサーが食べいけるように頑張って活動しているだけなのに、どうしてここまで叩かれて嫌われるのだろう?と思った夜もありました。

 

しかし、僕は今日まで生き残っています。立上げ期のすったもんだを乗り越えて、コロナにも負けず、今もしっかりとここに立っています。死屍累々のデスバレーを歩んできたと思っています。

 

ベトナムでの公演やコロナ禍での配信公演などの実績もそうですが、この2年でそれなりに定量的に評価される活動をやってきた自負はあります。「結果を出せないリーダーに存在価値は無い」と毎日自分に言い聞かせ、とにかく悔いの無い生き方をしたいと全力で走ってきました。そして今回は新スタジオを開設することが叶い、さらに加速して走っていきます。


#というか全速力で走らないと固定費で爆死します🔥

芸術は不要不急か?という問いには
芸術は不要不急かもしれないけど人間が人間である為に必要なものであると定義付け、ジタバタとした結果、ある程度の希望が見えてきました。

コロナ禍以前から言われている、日本ではバレエで食べていけないという共通認識をぶち壊す為にも僕の挑戦は続きます。

 

みなさんどうぞ残り3日間も宜しくお願い致します。クラウドファンディングのご支援は下記のリンクより可能です🔥
【バレエの民主化】新スタジオをオープンさせたい! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

これからのこと

f:id:y-okawaki:20210131155615j:image

 

お久しぶりです。踊る社長です。

 

ブログを書くのは久しぶりなのですが、最近のことなどを書いてみたいと思います。

 

最後の更新は去年の5月頃かな第一回緊急事態宣言の真っ只中で、試行錯誤の上行ったオンライン講習会についての告知ブログが最後の更新でしたね。

 

まず、ブログの方で報告させて下さい。

 

なんとか生き残りました。バレエスクールは休業期間を経て、夏に無事発表も終えることができました。春の入会増産月に逃した新規入会もその後の回復需要を取りにいけたので、結果的に生徒数も増でした。

大人のバレエなどは規模をかなり縮小させて、オンラインに主戦場を置きました。

 

バレエ団は緊急事態宣言と同時にリモートレッスンを開始恐らく、日本のバレエ団では1番素早くリモートレッスンに対応したのではないかな。

 

ベトナムへの進出など海外事業はもう少し先に延期となりましたが、生き残ったことが本当に大切だと思いました。

 

潰れたらそこでゲームオーバー

毎日キャッシュアウトのことをプレッシャーに感じながら、どこまで撤退するのか、どの部分で攻めるのかそのバランスを一日中考えていた一年間でした。

まさに一寸先は闇。悔しい思いも沢山しました。

 

結果的に生き残ったことを沢山の人に「よくやった」「すごい」と褒めてもらうのですが

本当にギリギリでした。

 

何が正解だったのかは誰にも分かりません。

 

今の歴史はその時代の戦勝国が作ったものであるように、このように例外の無い事態下では何をしたからどうだったというような論争は無駄だと思っています。

結果から推測するしかないわけなので、そういう意味で僕は本当に運が良かった、そして僕の決断に疑うことをせずについてきてくれた仲間が凄かっただけで、僕が何をしたから凄いとか

 

本当、そういう話じゃないということだと思います。

 

敢えて言うなら。

リスクを背負っただけ

 

これだけです。

 

世間では給付金が足りないとか、政府は何をしている!といった政権糾弾の声が目立ちますが

僕はそんなことを言っても仕方ないと思っています。

 

むしろ、持続化給付金や、家賃補助、雇用調整など日本政府はちゃんと申告をして事業をしている事業者に対してはちゃんと補償を出しています。

 

一律6万円のあれは、事業ごとのスケールに合わせて支給するべきだとも思いますが

 

そんな中でただ駄々っ子のように、喚き散らす方々をたまに見ますが

この国は資本主義の国であって、原則弱い企業は淘汰されるのが当たり前なわけで

自助努力はもちろんしないといけないわけなので、経営者はとにかく何をしてでも生き残ることに舵を切るべきだと思っています。

大切なものを守るためにやれることを全てやるということですね。

 

そしてこのブログを書いているのは2021年の1月31日。第二回目の緊急事態宣言が発令されました。そして、ほぼ確実にこの緊急事態は延長されます。

 

そんなわけで、僕の戦いはまだまだ続きそうですが、絶対に生き残るという強い意志を込めてと、やはりこの時代その瞬間どう生きていたのかは記録に残したいと思うようになったので今日からたくさんブログも書こうと思います。

 

じゃあまたね

 

 

ゴールデンウィーク 特別企画 【バレエで立つ】オンラインバレエ講習会 5/5,5/6 のお知らせ!

バレエで「立つ」

バレエのいちばんの基本動作は「立つ」こと。

わたしたちのワークショップでは「立ち方」からはじめ、

プロを目指すダンサーに必要な知識だけでなく

生きた知恵を授けたいと考えています。

バレエの基礎、キャラクターダンス、コンテンポラリー、バーオソル

普段は聞けないプロになるための具体的な方法まで

きわめて実践的なワークショップを展開し、

ロダンサーとしてのスタート地点に「立つ」きっかけを提供します。


開催日時

とき:2020年5月5日、6日
時間:10:30〜11:30、 11:30〜12:30
12:30〜13:30(無料オンライン懇親会)
ところ:オンライン(Zoom)
費用:単発受講 1クラス 1,500円
   1日受講(2クラス)2,500円
   2日受講(4クラス)4,000円

 

今回のワークショップでは技術的なことは勿論ですが、この時期だからこそ自分自身と向き合って多様性を得る。
そして、懇親会では、今だからこそどのようにレッスンをして行ったら良いか、先生たちと質疑応答しながら、きっかけも提供します。

 

Zoomを使っての講習会です。
受講にはZoomアプリ(無料が必須です。)

5日(火)
◆基礎バレエレッスン 10:30〜11:30
田中みどり先生

基礎バレエレッスンでは、
姿勢チェックはもちろん、ターンアウトの追求と強化をしていきます。ロシアではクニャーゼフ氏が考案した、身体の歪み矯正や部分強化するための体操が有ります。
この体操を交えて体の構造や筋肉の働きも少し伝えたいと考えています。


◆キャラクターレッスン 11:30〜12:30
千葉美南海先生

千葉美南海先生
主に上半身の動きを教えたいと思います。普段のレッスンではコア部分を作るために、あまり踊り要素がないので、上半身を大きく傾かせ首や手の使い方を学びましょう!

オンライン懇親会(無料)12:30〜13:30
田中みどり先生、千葉美南海先生

 

6日(水)
◆バーオーソル 10:30〜11:30
寺戸麻子先生

バレエのウォーミングアップを基にして床に寝た状態で行います!ダンサーが必要とする筋肉の強化、正確な体のポジションの理解をわかりやすく体につなげていきます!
プロのクラシックバレエダンサーたちも取り入れているレッスンです!


◆コンテンポラリー 11:30〜12:30
寺戸麻子先生

クラシックバレエとは異なり、決められたポジションやパ(動き)がない分、体の内側から湧き出てくるものが重要視され、自由で型にはまっていない表現方法で見せることができます!

物語性に頼らず音楽表現性を大切にする!
この機会に身体を思いっきり使って表現力を高めよう!

オンライン懇親会(無料)12:30-13:30
寺戸麻子先生、岡脇柚太加先生

 

お申し込みはこちらから!

https://gil.thebase.in/categories/2390490

見えてる量と実際の作業量

おはようございます。
配信クオリティを一ミリでも上げようと、あーでもないこーでもないと毎日試行錯誤しているうちに、ビックカメラの店員さんレベルでは、僕のリクエストと質問には答えられないことに気付き、秋葉原の住人になろうと決心しつつある踊る社長です。

さて、バレエサプリのサービス拡充と同時に双方向性を持たせた配信サービスを開始しました。

https://www.ballet-salon.com

 

f:id:y-okawaki:20200417182258j:image

実際に配信をしてみて思ったことは予想以上にやることが多いんですよね。

ただスマホをガチャッと置いてポチーっと配信するだけでは地獄的な音質になってしまう訳ですし、スマホの画面如きで同時に15人を超える生徒の指導なんてウォーリーを探せ状態になってしまうわけなので

モニターに出力したり、音声は別のマイクから引っ張って来たり
映像はWebカムからなのか一眼なのか、同時撮影でスイッチングさせるのかなどなど
毎日が試行錯誤です。

 

 

お陰様で日を追うごとに配信クオリティと運営は安定してきていますが、まだまだ先を目指したいと思っているわけです。
その裏には他社と比較して圧倒的にクオリティとスピードでぶっちぎらないといけない事情がありまして。

今、全世界のエンターテイメントが停止しています。そこで行き場を失ったアーティスト達がSNS上で無料でレッスン動画やらなんやらを公開しています。
無料の物が増えると有料の物が埋もれてしまうのは言うまでも無いことなのですが
そこはスピードでぶっちぎりたいと考えている訳なんですね。

 

 

ただ、質の高い無料コンテンツが増えることはマーケットのパイも大きくなるし
市場原理が働き、有料コンテンツの質も強制的に引き上げられるので業界にとってはプラスの効果が沢山あると考えています。

 

スーパーハイクオリティなものは今の時点では、大企業や天才アーティスト達にお任せしようと思ってます。
今は平時では無く確実に有事な訳で、今も求められていることはスピードと環境の変化に対して柔軟に対応できる適応力だと思っています。

 

今回のコロナ騒動でアナログな場所に集中して価値を提供する。労働集約型のビジネスの脆弱性と場所に依存して収入を得ているアーティストや士業の立場の弱さが証明されてしまったので、僕らはオンラインにも急いで活動拠点を持たないといけない訳になりました。

 

騒動が収束した後もリモートワークは主流になるでしょうし、リモートで価値を産めない人はかなり厳しい状況になると思います。

この民族大移動についていけない人は淘汰されてしまうわけなので、僕も淘汰されないように、そして先生達を無職にしない為に日々試行錯誤している訳なんですね。

 

今日は一眼レフのカメラからスーパー高画質で配信する方法を模索したいと思います。

そんな感じで
今日も一日頑張ります✌️

あ、YouTubeも上げたので是非見て下さいー!

 

今できること

停滞していたバレエ団コミュニティの制作に火がつきました。今夜は一睡も出来そうにない踊る社長です。

 

さてさて、今日もコンクール中止の悲しいニュースが二件ありました。参加するはずだった方の今まで費やした時間やコストのことや、
主催者の方の心中を考える嗚咽が出るほど痛みが伝わってきます。
こうまでもこのウィルスは僕らの心と経済を蝕むんだなと痛感しております。

そんな中で、僕ら
みなとシティバレエ団も勿論甚大な被害と影響を受けています。まず、所属ダンサー達の外部の仕事が激減しています。
3月4月は無収入になった者もいます。

 

僕らは2月からずっとバレエ団の支援者コミュニティの形成をしてきました。
このコミュニティは月額1,000円からバレエ団の支援者になれる代物でして

さらに月額2,000円から
バレエ団と【誰か特定のダンサー】
の支援者になれます。後者の場合集まった支援金額の役50%がそのダンサーに月給として支給されます。


いずれのリターンにも、非公開FaceBookグループへの招待やリモートでのバレエレッスンに参加出来る権利などが付いてきます。

 

今回僕がやれることは【場】の提供だと思っていて、ダンサー達が「助けて」という声を上げやすいようにインフラを整えることが僕の一番大きな役割かなと思っています。

 

もちろん、拡散や宣伝においては僕や会社が持ってるリソースを全て提供しますよ。撮影機材や発信方法など全力支援です。

以下の文章はさっきバレエ団のLINEに送った文章です。

——————————

みなさん
お疲れ様です。連日新型コロナウィルスが猛威を奮っていますね。
今、日本では多くの舞台が中止または延期に追い込まれています。舞台主催者は返金や顧客対応に頭を悩まし、多くのアーティストの収入や活動の場が奪われています。
僕らも4月頭の公演が事実上の中止になりましたね。

飲食店は休業に追い込まれ、バレエスクールもクラスの閉鎖などに追い込まれているところが沢山あります。
同業者からも収入を失ったと言う声を多数聞きます。
この見えない敵に対して今、日本中が悲鳴を上げています。

キングコング西野さんも言っていますが

これは僕らが始めて経験する「戦争」で、
敵は、僕らの心と身体と経済を確実に狙ってくる、なかなか厄介な相手です。

でも僕は希望を捨ててはいません。

今、世の中は「繋がり」「助け合い」のコミュニティを求めています。

みんなで立ち向かえばこの敵に対抗することも出来ると信じています。

つまり、今こそ
以前から進めていたみなとシティバレエ団のコミュニティを公開するところに来ていると思います。

リモートレッスンなるものを僕が経営するバレエスクールではすでに始めています。これは中々機能します。友人の会社でも同じようなことを始めていて、投げ銭を駆使してしっかりとお金にしています。

バレエ団の支援者コミュニティのリターンとして、リモートレッスンに参加出来る権利も実装させます。

コミュニティ公開を目指して、しっかりと発信しましょう
そして、遠慮なく「助けて」と言うことが大切です。
今まで沢山芸術(踊り)を通して人にギブしてきたんだから大丈夫。きっと沢山の人から恩返ししてもらえます。
僕も全力で後押しします。

今夜も僕はずっと起きて仕事してます。
コミュニティ公開に向けての具体的な案や相談は随時受付ます。

4月から入団するメンバーへ
僕は一人たりとも見捨てません。夢を持ってみなとシティバレエ団に来てくれたみんなの気持ちを無駄にすることはありません。

みんなで乗り越えましょうね。

—————————

f:id:y-okawaki:20200402115242j:image
f:id:y-okawaki:20200402115250j:image
f:id:y-okawaki:20200402115246j:image
f:id:y-okawaki:20200402115238j:image

皆さん、うちのダンサー達を助けて上げて下さい。
月額2,000円で月給への支援、リモートレッスンへの参加
バレエ団の非公開グループでの活動が出来ます。バレエの民主化にも加担できる訳です。素敵でしょ。

以下はコミュニティの公開前リンクです。(今、全力で編集しています)
https://community.camp-fire.jp/projects/232754/preview?token=1292rl1o

 

あ、YouTubeも上げたよ
みてねー!

【バレエ式 空中殺法】
胸にGoProを付けて回転ジャンプをやってみた https://youtu.be/VGksBd4CRtU

なんとかなる

おはようございます。
マスクを着けながら筋トレをすれば、心肺機能もあがりスタミナも上がるんじゃないかと
今更ながら発見した踊る社長です。

 

さてさて、いよいよという感じですが

これは「戦争」だな。昨日コロナにどう立ち向かうかを考えていたときに思ったことです。

 

今、世界は大混乱の中にあって
昨日の総理の会見の配信を僕も固唾をのんで見ていました。

「ついにロックダウンか」

誰もが思ったことだと思います。

 

僕は、教室経営や舞台主催、個人のダンサーとしても活動しているわけで

「ロックダウン」によってそれぞれの立場の人がどれほどのダメージを受けるかなんて容易に想像がつきます。

 

教室経営者はスタジオの家賃や先生達の給料の支払い、休業した場合の顧客対応、返金なのか振替なのかキャッシュフローの確保、借入れなどの資金繰へ奔走し、日々変わる制度融資の情報を収集し、金融機関との打ち合わせの日々

 

公演の主催者はチケットの収入は勿論のこと、開催可否へのさまざまな意見に対しての対応をしながら、決断し、各方面へ頭を下げる。終息の目処がない中で次の会場の確保もしないといけない。

 

ダンサーは出演料が入ってこなくなり、お金だけでは無く公演への為に準備してきた時間も失ってしまうわけで。

 

僕たち舞台関係の仕事は平和の上に成り立っているから今回の敵の出現に僕らは困り果てています。

 

いつ終わるか分からない戦いに多くの人が希望を失いつつあるのではないかと思います。

 

でもね

「まだ、やれることがあるはず」

 

 

いま、僕たち芸術家は進化を求められています。
正解は誰も持っていないこの状況の中で

新しい価値の創造をしないといけない訳です。


みんなでこの試練を乗越えないといけなくて

ポジティブに考えるとね

 

進撃の巨人風に二年後に誰かに
「すでに通過儀礼を終えた者には必要ない。 おそらく2年前の地獄を見てきた者達だ 面構えが違う」

とか言われている自分を想像して気持ちを鼓舞しながら仲間たちみんなと
この「小さな巨人コロナ」と戦いたいと思います。

 

すでにコラボのお声がけなど頂いていて、何ができるかなあと
結構内心わくわくしてもいるわけです。

というわけで、今日も頑張りましょう!

 

僕はバレエ界隈ではそこそこクラウドファンディングとか配信とかなんかは得意な方なので

何をしたらいいか全然分からないよ
という人は相談乗りますよ。
寂しがりやなんで大歓迎です 笑

 

さてそんなわけで今日もYouTubeアップしたので見てみてね

【画面酔い注意】32回連続回転をGoProを撮影してみた。【フェッテ】
https://youtu.be/DCRdhhwEQr4